細かく作りこまれた「ここにしかない世界」
まず、Hanabira工房さんの魅力のひとつがその作品たち。Instagramには、Hanabira工房さんが今まで制作してきた作品たちの写真がアップされています。どれも細かく作りこまれていて、引き込まれるような力を持っています。
かわいらしくて、なんだか不思議な独特の世界観。見ているだけでその世界の住人になれそうな気がしてきませんか?♪
制作の様子が見れちゃう!
そしてHanabira工房さんのYouTubeチャンネルでは、作品を再作している様子を見ることができます。今回は「ドアを開けると路地裏に繋がっていました。」を制作する様子が記録された動画をご紹介します。
100均のフォトフレームからどんな姿に?
まずはじめに登場したのが、なんと100均のフォトフレーム。「100均の材料でDIYをしています」というHanabira工房さん。本格的で細かな作品ですが、特別な材料ではなく主に100均で買えるもので作られているとは驚きです。

出典:https://youtu.be/40VNTaq6Sy4
2つの世界をつなぐ扉
つづいて、この作品のメインでもある2つの世界をつなぐ扉をつくり、土台となる板に取り付けていく作業です。ペイント材を複数使い、リアルな質感を演出していきます。

出典:https://youtu.be/40VNTaq6Sy4

出典:https://youtu.be/40VNTaq6Sy4
ミニチュアな裏路地が出現
ここからは、裏路地を作っていく作業です。錆具合が絶妙なパイプ管は、なんと紙ストロー製!リアルすぎる色の付け方には感動してしまうほど!

出典:https://youtu.be/40VNTaq6Sy4

出典:https://youtu.be/40VNTaq6Sy4
実際に灯りがつく看板は、ボックス型になっていて中にLEDライトを入れる仕組みのよう。アイデアも満載です!

出典:https://youtu.be/40VNTaq6Sy4
パーツを付けていき、さらに小さな世界まで。

出典:https://youtu.be/40VNTaq6Sy4
植物たちが物語の中のような雰囲気をつくりだし、さらに不思議な空間に。

出典:https://youtu.be/40VNTaq6Sy4
板を取り付けBOX形にしたら完成!

出典:https://youtu.be/40VNTaq6Sy4
薄暗い中でみると、怪しさも加わってより魅力的に!

出典:https://youtu.be/40VNTaq6Sy4
SNSでの声
Hanabira工房さんの動画に、SNSではこんな声が…!
DIY☺︎miniature antique alley world in photo frame ドアを開けると路地裏に繋がっていました。電飾… https://t.co/DFy3RkzJVS @YouTubeより これすっごく好き…芸術品だよ…。たまたまこんな路地裏で人と出会ったら、「はじめまして」って会話しちゃう…
— 三十九 さんじゅうきゅー (@3zyuu9) 2019年8月19日
ミニチュア好きな人はYouTubeでHanabira工房で検索かけたら幸せになれると思います
— あしゅrrr (@ashu_meeee) 2019年8月10日
癒されるなぁ凄いなぁ🌼
DIY☺︎miniature antique alley world in photo frame ドアを開けると路地裏に繋がっていました。電飾… https://t.co/aIbrEwsST2 @YouTubeより
— 丼 (@don_96ka) 2019年8月9日
ずっとみてられる!Hanabira工房さんの動画
Hanabira工房さんのYouTubeチャンネルでは他にも、ミニチュア作品をつくる工程動画がたくさん!かわいすぎて、どの動画からみようか迷ってしまうほど!気になるという方はぜひチェックしてみてください♪