まずはどんな動画なのか実際に見てみましょう!
嫉妬深き女
※声はらなちゃんのものです#嫉妬深き女 pic.twitter.com/mFxRvNaQNU— ゆきだるま☃ (@nic02life) 2016年8月4日
「嫉妬深き女(あんまりそわそわしないで)」は「あっちのクマもこっちのクマも」と同様に、SNOWの動くクマスタンプを使って作られた動画です。
「あんまりそわそわしないで あなたはいつもキョロキョロしてさ よそ見もしちゃってさ こんなに大好きなのにバカタレが 大好きだぞ 愛してるぞ」というセリフからは、嫉妬心と一途な気持ちが読み取れてかわいらしいですよね!
らなちゃんという方が最初に投稿した動画が元になっていて、その声を使って真似した動画が7月末ごろからミクチャやtwitter上にたくさん投稿されるようになりました。
寝れないからTwitterみてたらさ
あんまりそわそわしないで
あなたはいつもきょろきょろしてさ
よそ見もしちゃってさ
こんなに大好きなのにばかたれが
大好きだぞ 愛してるぞ
っちいう動画みんなしてるね
ラムちゃんのやつかな?
わからんけど— uTa (@Uta_tomoya) 2016年7月30日
また、らなちゃん自身が高橋留美子さん原作のアニメ「うる星やつら」の主題歌「ラムのラブソング」を元ネタにしたと語っており、その特徴的なセリフから動画自体も「あんまりそわそわしないで」と呼ばれるようになりました。
なんかこれ流行りのやつだよね
暇だからやってみたんだけど
なんかじわるねこれwww#あんまりそわそわしないで #流行りにのってみた pic.twitter.com/DpH03B74pz— みくく (吉田海空) (@__mk41) 2016年8月2日
自分で声を当てている動画も多くあり、セリフも微妙にアレンジされていたりとそれぞれ個性が出ています。
【リクエストでリサの声で!】お決まりすっぴん!
「あっちのクマもこっちのクマも」の動画でおなじみの渡辺リサさんもかわいらしい声で再現されています!
ツンデレの極み。流行りに乗ってみるアラサー❤️
また、「あっちのクマもこっちのクマも」の本家で知られる葉山潤奈さんは大胆アレンジ!
やってみた❤️ らなちゃんの声お借りしました!
矢野愛里さんもSNOWのスタンプなしの可愛らしい浴衣姿で真似しています。
方言がかわいい!「あんまりそわそわしないで」○○弁バージョン
「嫉妬深き女」「あんまりそわそわしないで」動画で特徴的ともいえるのは、そのアレンジの豊富さです。特にセリフを方言に直した動画は種類も多く、かわいくて人気があるようです。
流行りの動画やってみた笑笑
博多弁バージョン。#あっちのクマもこっちのクマもはもう古い#流行りのやつ #あんまりそわそわしないで#すこしでもいいなと思ったらRT #一ミリでもいいなと思ったらRT #拡散希望 pic.twitter.com/ZnDthcCtAz
— A M I (@bakuraBB) 2016年7月31日
こちらは博多弁バージョン。12000リツイート、22000いいねとtwitter上で大人気でした!
流行りに乗ってみた#あんまりそわそわしないで #佐賀弁 #博多弁に負けてないと思ったらRT
佐賀弁も可愛かとばい? pic.twitter.com/OGGAF63a4S
— Kisara は今月誕生日 (@k_guitar_0819) 2016年8月4日
次は佐賀弁バージョン。同じ九州でも違いがあって面白いですね!
最近、流行りの〜
犬の声が五月蝿い…。笑
今治弁のつもりw#あんまりそわそわしないで pic.twitter.com/hgKeFti37A— AYURI (@ayuri5520) 2016年8月3日
四国からは今治弁バージョン!独特の可愛さがありますね。
ついに流行りに乗ってしまったよ〜〜#あんまりそわそわしないで
最初しか変わらない甲州弁ver. pic.twitter.com/dPVsVbj2Dm— ⚫️⚪️あやぺちーの⚪️⚫️ (@63_aya_00) 2016年8月2日
そして甲州弁バージョン!
各方言ごとに個性があって、もっといろいろ見たくなりますね。この他にも様々な方言バージョンが投稿されているので、みなさんも探してみてください!
「あんまりそわそわしないで」のブームに乗り遅れるな!
ということで「嫉妬深き女」「あんまりそわそわしないで」動画をご紹介してきましたがいかがでしたか?こうした流行は本当に一瞬で広がって、様々な派生動画が生まれていきます。
#嫉妬深き女
やってみよーかな
時間があったら— ㅋㅋゆうかざぁんㅋㅋ (@Yuuka4158) 2016年8月7日
あんまりそわそわしないでのタグみてくのおもろい
— りとたん (@RWri49) 2016年8月8日
気になる方は「#あんまりそわそわしないで」「#嫉妬深き女」「#あっちのクマもこっちのクマもはもう古い」「#ラムのラブソング」などでミクチャやTwitterでタグ検索してみてくださいね。
みなさんもこのブームに乗り遅れないように、動画投稿してみてはいかがですか?面白いアレンジが出来たら、もしかすると人気者になれるかもしれませんよ!
2016/12/13 追記
SNOWの流行はまだまだ衰えません!実はSNOWを使ったある動画が新たに流行しているんだとか・・・!
気になる方はコチラのSNSで大流行中!SNOWアプリで何が出来る?犬にもなれる!をチェック!