写真がキマらないと、落ち込む…

出典:https://www.pakutaso.com/20151023274post-6131.html
友達と気軽に撮る写真ならまだしも、一生ものの写真などもありますよね。そんな時にうまく写真を撮れないと、かなり落ち込みます。
ふと思った……。
プリクラは400円で可愛く撮れるのに(たまに失敗するけど…)証明写真は800円程出して現実を突きつけられる…。
証明写真、ぼったくりじゃないか!— Hey! Say! JUMP (@_9Hey_Say_JUMP_) 2016年7月11日
提出しなければいけない現実を突きつけられる証明写真はもちろん人に見られます。失敗したものを見られるの、ハズカシイですよね。
俺の免許証の写真写りは毎回犯罪者のような面構えだから大抵人に見せると笑われる。
— クソ真面目人間69号 (@ELLEGARDEN_wotb) 2016年6月12日
5年も10年も使い続けなければいけない運転免許証。一発勝負で負けてしまったら、悲しい写真を持ち続けなければいけません。
卒アルの写真写り悪すぎ死にそう
— rino (@horn_rinoandrio) 2016年6月12日
一生ものの卒業アルバム!若い頃は、写真写りに無知でした…後悔先に立たず!
これからの写真は気をつけていきましょ!あの時に写真が綺麗に撮れてたら変わっていたこともあったはずです。
写真写りがいいと、本当にいいことあるの?
見た目が綺麗な人は得すると言われていますが、実際はともかく、写真写りが良くて得することって本当にあるのでしょうか?
サークル時代の写真が出てきたんやけど、めっちゃギター上手そうに弾いてる(ように見える)
実際全然弾けてなかったわけで写真写りだけはいいわけで— あか (@k____________on) 2016年6月12日
雰囲気は大切。格好良く撮れてれば「お〜この人めっちゃ格好良く弾けてる〜!」って思われちゃいますね!
自撮り上手い人って得だよねー。ましてや、写真写り上手い人も。
写メんせつの時点で下手くそなん即落ちやんww— kanna (@kan36381913) 2016年2月15日
「紹介したい友達いるんだ、この人なの!」と見せられた写真を見て判断すること1秒、会いたいと思われるか、会いたくないと思われるか、それは写真次第です…
写真写りいい人は第一印象得だよね— lino (@ilypezXD) 2015年3月29日
人の印象は、見た目が55%と言われています。ということで、写真写りは少しでも良い方が、いいですよね!

出典:http://girlydrop.com/girls/3613
さぁ、一緒にその写真写りをよくするコツを見ていきましょう!
写真写りを良くするコツ〜正しい角度を見極めろ!〜
①写真を撮る角度に気をつけろ!
【衝撃!角度の重要性】「10秒でブスから美人に変身する方法」を実践してみた
まず一つ目に気をつけていただきたいのが「写真を撮られる角度」です。その重要さは、これを見ればわかっていただけるでしょう。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xbLpMU0spv0
まずはこちらの方。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xbLpMU0spv0
そしてこちらの方。実は、同じ人物なのです!
えー!?という感じですよね。同じ顔なのに、真正面から撮るのと、下から撮るのと、全然顔が違います。写真を撮る角度はとても大切なんです。
知ってる?
斜め上から自撮りで撮ると盛れるらしいよ
(自撮り目線で撮りました) pic.twitter.com/0M4L3BggBx— ゆずぽん@北に生息してる。 (@yuzuharu0429) 2016年5月31日
「上からの角度で撮る」という技術は定番になっています。上目遣いになり、目が大きく見えるという効果が現れるのです。動物を撮るときにも、効果アリ。目が大きく見えると可愛く見えますよね♡
②自分の効き顔を知ろう!
「効き手」「効き足」のように「効き顔」というのがあるらしい。はて?私はどっちだろう?
— スカティック インベーダーズ (@SkaticInvaders) 2015年12月3日
人の顔は左右違います。その理由で、証明写真は真正面ではなくちょっと斜めに、効き顔側を前にして撮るのがおすすめ。
人間って効きがおがある人がおおいらしいです!
効き顔の方が表情筋がついてるらしあたです(^^)
効き顔でない方もマッサージやエクササイズすれば表情はかわるらしいですね! https://t.co/FQ4RYZq8NV— 簪(かんざし)こまち (@kotchan_maririn) 2016年5月28日
どっちが自分の効き顔かを見極める方法は、「ニッ」と笑って 口角が一番上がった際に高い方が、効き顔になります。
どうして、こっちからの角度はあまり好きになれないのだろう、、、。右側からしか自撮りあまりしないです。 pic.twitter.com/HIvFaLRd2m
— れんてつ集電器ななつ星@酒井楓 (@sakai_kaedetea) 2016年5月27日
効き顔とそうでない方は結構印象が変わります。口角が上がるということは表情筋が豊かであり、そちらを写真に写すことにより、より表情豊かで、親しみさを出すことができます。
写真写りを良くするコツ〜笑顔を極めよ!〜
写真はやっぱり「笑顔」で写ることが多いですよね!

出典:https://www.pakutaso.com/20151041274post-6140.html
ちなみに、男性は「歯を見せて笑う」女性が好きみたいですよ。では、綺麗な歯を見せる笑顔のコツをお教えしましょう!
①歯と歯茎を見せすぎないこと!
写真に写るコツですが、①カメラに向かって斜め45度を意識すると可愛いく写ります。斜めだと小顔に見えたり、胸が大きく見えたり、腰がくびれて見えます②笑顔は基本的に歯茎を見せない事。この2つを意識するだけで大きく変わります @yuri_sugarpaste @yuzu_pastel— ヲタクのかみいずみさω (@inuta2013) 2015年12月17日
歯茎や舌の歯が見えすぎる笑顔を、ガミースマイルというらしいです。元気らしさは伝わりますが、ちょっとみっともないですね。
笑顔がきれいな人の写真を観察てみると!
口角が上がって、上の歯だけが見えていませんか?
歯を見せて自然な笑顔にするには、下唇を軽くかみながら下歯の裏に舌を押し付けます。そして頬を持ち上げるようにして笑います。
まずは鏡の前で練習☆pic.twitter.com/CQCuBLusBk— 憧れの小さい顔を手に入れる☆ (@features_small) 2016年6月8日
きれいに歯を見せて笑いたいときは、舌先を下の歯の裏につけておくといいですよ!
②あごをぐっと引いてニコッとする!
綺麗な笑顔は、それだけで美しく見えます。と言っても、なかなか写真を撮る時うまく笑顔になれない…という方、こちらの動画をぜひ参考にしてみてください。
【裏技】写真に写る時いつでも笑顔でいれる方法【ビエボ】 | 便利裏技
「いちにい」「いちにい」というだけで口角が上がり、笑顔になります♪

出典:https://www.youtube.com/watch?v=G08yuxMT3fs
「いちにい」という言葉は発音する時に一度も口が閉じません。なのでたったこれだけで自然な笑顔になれちゃう!ぜひやってみましょう!
写真写りを良くするコツ〜女子はメイクを工夫しよう!〜
また、女の子の場合メイクをしていることが多いと思いますが、写真に写る時にメイクが薄いと地味に写ってしまいますよね。
また、普段はいかに顔が明るく見えるかでメイクを行いますが、写真でフラッシュを使うと、普段のメイクだと逆に明るすぎてテカって見えてしまう恐れがあるのです。
写真写りを良くしたい‼️
そんなあなたにオススメ
光と陰を自在に操って写真写りUP
集合写真でも埋もれない
ひと際目立つメリハリ美人メイクテクニック✨ハイライトゾーンには
お持ちのマベースにトンテシオンを混ぜてON✨ pic.twitter.com/XGOkfmShv2— blanche étoile 表参道 (@shopblanche) 2016年5月28日
なので!写真を撮らなければならない時は顔に凹凸がしっかりと感じられるメイクをしましょう。
写真に写るときっていうのは、肉眼で見るときのメイクよりも、多少メリハリのあるメイクじゃなきゃダメなんですね。見た目ちょっと濃いかなって思うくらいしておいて、写真だとちょうどよかったりするものなんですよ
— 広報のアーックア。 (@_acqua_pubblica) 2016年6月9日
特に目元は、普段よりだいぶ濃くすることが、コツです。
arガールのじゅんこが教える!写真で映えるナチュラルメイク
こちらの動画では、写真に写った時に血色がよく見えるメイクを教えてくれます。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=FAbPWBTtuPc
チークの色をとばないようにすることで血色もよく見え、写真映えが全然違います!ぜひご覧下さい。
写真が綺麗に撮れてると、思い出を語るときも楽しい!

出典:https://www.pakutaso.com/20160416109post-7629.html
思い出話に花が咲くのが、昔の写真を見返している時。その時に自分の顔が変顔だったら、早くその写真を飛ばして次の話題に行きたくなっちゃいますよね。
楽しい思い出があったとしても、なんだか悲しくなっちゃいます。そんなことがないように、角度、自分の効き顔、笑顔にメイクもキメて、綺麗に写真に撮られましょう♪
写真は一発勝負です。その瞬間に集中することで、いつも以上の魅力が出るでしょう!この夏、恋人募集中という人は特に写真写りを良くして、まずは興味を持ってもらいましょ♡