原作ファンが個人で作った実写化動画がスゴい!
お待たせしました!遂に初披露だコノヤロォォォォォ実写映画『銀魂』の坂田銀時(小栗旬さん)志村新八(菅田将暉さん)神楽(橋本環奈)=万事屋3人のキャラクタービジュアルが初解禁!銀時役の小栗さんは地毛も銀髪に染め上げ、さらにウィッグを使い特徴的な天パの銀髪を完全再現! #映画銀魂 pic.twitter.com/GU4O4z8GPX
— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) 2016年12月5日
近年、アニメや漫画を原作とした実写映画が続々と公開されています。大掛かりなCGで世界観を再現していたり、有名な俳優さんが出演していたり……。ヒット作も多いので、映画館に足を運んだことがある方も多いのではないでしょうか。
一方で、原作ファンが個人的に作った実写化動画も動画サイトで公開され、大きな反響を呼んでいます。原作への愛を感じることができるのはもちろん、本当にクオリティが高い&面白い実写化動画がたくさん投稿されているんです!
LUPIN III The fan-movie (Teaser in Italiano)
そのひとつがこちら。モンキー・パンチ先生原作の大ヒット漫画『ルパン三世』の実写化動画です。
制作したのはイタリアの『ルパン三世』ファンの皆さん。監督はもちろんキャストも全てイタリアの方なのですが、ビックリするほどルパンたちにそっくりなんです!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=8blQX-04dGc
振り向きざまに不敵な笑みを浮かべるルパン。様になっています。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=8blQX-04dGc
ルパンの相棒、次元大介も華麗な拳銃さばきを披露。か、かっこよすぎる……!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=8blQX-04dGc
2人が長い手足を振り上げて走る様子も、原作そのもの!
LUPIN III – The Fan Movie • HD [ENG SUB]
上の動画は予告編なのですが、既にこちらの本編も公開されています。仲間の1人である石川五ェ門や、とってもセクシーな不二子ちゃんも登場しているので要チェックです!
ルパンの実写はイタリア人のが1番それっぽかった()
— ヨーゼフ (@bonchan4410) 2016年9月29日
こんなにスゴい動画が動画サイトで見れてしまうなんて、幸せな時代ですよね。せっかくなので、ほかの原作を実写化した動画も見てみましょう♪
実写化大成功!クオリティが高すぎる動画たち
ファンが実写化した動画のなかから、特にクオリティが高いものを厳選してご紹介します!
Dragon Ball Z: Light of Hope – Pilot
まずは、「Robot Underdog」というアメリカのスタジオが制作した大人気漫画『ドラゴンボール』の動画です。
舞台は、孫悟空が死んでしまったアナザーワールド。原作でも超強敵だった人造人間17号&18号に対して、孫悟飯とトランクスが2人きりで戦いを挑みます!
漫画の実写化って大体スベってるけどこれすげいw魔閃光やらトランクスのかめはめ波!こっちのが原作よりそれっぽい設定w人造人間の雰囲気もいいし。企業もっと頑張れ
Dragon Ball Z: Light of Hope – Pilot https://t.co/TQnxJvQHrl
— ニコル(⃔ *`꒳´ * )⃕↝ (@nicole_dq) 2016年4月10日
これは、原作の番外編及び1993年に放送されたスペシャルアニメ『ドラゴンボールZ 絶望への反抗!!残された超戦士・悟飯とトランクス』を下敷きにしたものです。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=opji5DgE_nQ
エフェクト満載の戦闘シーンは迫力十分で、ハリウッド映画顔負けのクオリティに仕上がっています!配役もばっちりで、18号の人造人間ならではの無機質な美しさが見事に再現されていて感動しました……!
この動画はYouTubeで驚異の2,668万回再生を記録しています。
The Akira Project – Live Action Trailer (Official)
こちらの動画では、大友克洋先生原作の漫画『AKIRA』を再現。第三次世界大戦後の東京、ネオ東京を主人公の金田率いる少年たちがバイクで疾走しています。少年たちはバイクで衝突事故を起こし、そして……!?
ネオ東京の街並みを始めとする世界観がばっちり作り込んであり、非公式の動画とは思えないレベルです!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=t1GO-93Nt3c
それもそのはず、この動画を作った「The Akira Project」の中心人物はカナダで映画制作会社を運営しているプロの監督とのこと。クラウドファンディングで必要資金を調達し、世界12か国からクリエイターを集めて制作したんです!
前にも話題になってた気がするけどファンが作ったAKIRAの実写予告風動画めっちゃ好き
The Akira Project – Live Action Trailer (Official) https://t.co/GPP93ZpBg1 @YouTubeより
— ☀️ありがとう僕の女神☀️ (@game_ruman) 2016年11月13日
原作に対するリスペクトと、「妥協なしで作りきる!」という熱意をひしひしと感じますね。
名アレンジ!ちょっと変わった実写化動画
映画並みのクオリティの動画はもちろん素晴らしいのですが、原作にアレンジを加えた実写化動画も面白いんです!
The Very Hungry Caterpillar
子ども時代に読んだ人も多いであろう、名作絵本『はらぺこあおむし』。実写化動画で「あおむし」を演じたのは本物の芋虫……ではなく、半裸で毛むくじゃらのおじさんです。
はらぺこあおむし実写w
想像してたのと違った
おじさんだった— ゆーな (@yhx690) 2016年5月9日
『はらぺこあおむし』といえば、お腹を空かせた「あおむし」がもりもりと食べ続け、最後には蝶になるというストーリーですが……。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=6k2nZ2LX5T0
リンゴを1つ、ナシを2つ、スモモを3つ……と食べ物の数は徐々に増えていきます。「オレンジを5つ」に差し掛かったころには、満腹のあまり「半泣き状態でオレンジを貪るおじさん」というシュールな絵面に。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=6k2nZ2LX5T0
その後もアイスクリーム、アップルパイ、ソーセージと食べ続け、ついには葉っぱまで。果たしておじさん、もとい「あおむし」は蝶になれるのでしょうか?実際に動画を見て確かめてみてください!
MARIO WARFARE – Part 1
日本を代表するゲーム『スーパーマリオブラザーズ』は、なんとガンアクションものにアレンジされています。動画は大人気で、YouTubeでは再生数1,013万回を突破!
キノコ王国に突如として侵攻してきたクッパ軍団からピーチ姫を守るため、王国一の早撃ちガンマン・キノピオが戦います。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=7AHfj0uDrf0
このキノピオ、ちょっとかっこよすぎませんか……!?生まれて初めてキノピオにときめきました。
実写版スーパーマリオ
大人が全力でふざけてる。最高。
なによりキノピオめっちゃかっこいいやんけ!!https://t.co/SbgcDRhB05— ちはや (@4468_CHIHAYA) 2016年5月8日
動画は衝撃のラストを迎えますが、「MARIO WARFARE」シリーズは全8話に及ぶ大作です。続きが気になった方はぜひチェックしてみてください!
お気に入りの原作の実写化動画を探してみよう♪
YouTubeでゲーム実写化動画見てたらこんな時間になるとは!面白すぎて色々な動画見ちゃったようだな…
— 白猫のそうちゃん (@sirokibakeneko) 2016年10月27日
ご紹介したように、YouTubeなどの動画サイトには原作への愛に溢れた実写化動画がたくさん投稿されています。
映画並みのクオリティのものからアレンジを加えた愉快なものまで様々ですが、いずれの動画からも原作のガチファンならではの熱意を感じることができますね!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=opji5DgE_nQ
制作資金を集められるクラウドファンディングという場もあり、完成したら動画サイトを通して世界に発信することができる今の時代。人気動画を作るのは生半可なことではないですが、敷居が下がった分これからも多くの実写化動画が生み出されていきそうです!
この機会に、動画サイトで自分が好きな原作の実写化動画を探してみてはいかがでしょうか?