歌い手らいるがメジャーデビュー!
歌い手としての活動をスタートして以降、ヴォーカリストとして成長を続け、多くのリスナーを虜にしてきた歌い手らいるさん。そんな彼がメジャー・アーティスト「伊礼亮」としてリスタートするということで、ここではこれまでの「らいる」名義の名曲を振り返りたいと思います。
【重大発表】
伊礼 亮(rairu)
10/26 ビクターより1st AL「アイトヒト」発売決定!!!
全曲オリジナルです。お手に取って頂けましたら幸いです!詳細は新HPへhttps://t.co/wlGqqcpxg0
— 伊礼 亮(ソラノオト)10/26 AL (@rai_ryo6) August 3, 2016
「歌い手がデビューする」と聞くとカバー曲がメインになると思うかもしれません。しかしこれは「歌い手のデビュー」ではなく、「アーティスト・伊礼亮のデビュー」。そのため1stアルバムは全曲オリジナルとなっています。これは彼がそれだけの実力を持っていることを証明しています。
【初投稿】 愛してる 歌ってみた 【らいる】
らいるさん(ここではあえてこの名前で呼ばせて頂きます)の歌い手としての経歴は2013年7月12日に投稿されたこちらの動画から始まりました。初投稿とは思えないほどの完成度で、優しい声で情感たっぷりに歌い上げています。
朝からすごい嬉しくて、すごい泣いちゃって、
そんなときにらいるくんの「愛してる」が流れてきて、バスの中で涙止まんない— 真波ちゃん@18 (@Trky25_) 2016年4月18日
らいるくんの『愛してる』がやっぱ一番すきやー
— すずのいれりょくん専用 (@su_rairu) 2015年6月16日
投稿から3年以上が経った今でもこの曲を大切にしているファンも多いようです。
rairu -「僕たちの道」MV
こちらが初投稿から約2年半後に、「らいる」名義最後の作品として自主制作したミニアルバム『Traverse』の収録曲「僕たちの道」です。
らいるさんのTraverseの中で5
トラック目の「僕たちの道」が一番好き。
優しくて綺麗。。おはようございます。
— ゆぅ*みそラーメン**✪@M!R✪っ子 (@kiranuko_xoxo) 2016年2月6日
らいるくんの「僕たちの道」よすぎる。
あったかいな~
きらきら素敵
— みひろ (@011387Fsnl) 2015年12月4日
明らかに声に安定感が出て、表現力もレベルアップしています。メジャーデビューという夢をコツコツと追いかけてきたからこその結果と言えるでしょう。
「らいる」名義の名曲を耳に焼き付けよう
伊礼亮さんのメジャーCDデビューは2016年10月26日。ここではまず予習の意味を込めて、「らいる」名義の名曲を振り返ることにしましょう。
【らいる】 ホシアイ 【歌ってみた】
1曲目は「ホシアイ」。「ホシアイ」は有名ボカロP・レフティモンスターさんがオリジナルで、らいるさんより先にメジャーデビューを果たした天月さんや伊東歌詞太郎さんといった大物歌い手さんも歌っている超がつく名曲です。

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm23565827
しかしらいるさんもそうした大物歌い手に負けず劣らず曲を自分のものにしており、彼らしい優しく包み込むようなヴォーカルが、聴く人の耳を癒してくれます。
らいるくんのホシアイほんとすこ
— はるな (@217_hrn) 2016年6月20日
らいるくんのホシアイ永遠りぴで生物なう。
— あやの。 (@___ayano_lowest) 2016年6月25日
なお、再生回数はらいるさんのマイリストの中でもトップの18万回以上、マイリスト登録数は4,000以上という人気動画です。
【らいる】Starduster【歌ってみた】
2曲目は「Starduster」です。オリジナルの作曲者は数多くの殿堂入りボカロ曲を持つジミーサムPさんで、本家の動画は73万回以上の再生回数を誇ります。

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm25239639
ただでさえ繊細なメロディと世界観の曲なうえに、それをらいるさんが大切に大切に歌うので、リスナーの涙腺は簡単に崩壊してしまいます。
あれ、らいるくんのStardusterこんなよかったっけ
目から汗が…— ちょこ (@QuickVocaloid) 2015年9月17日
らいるくんのstardusterやばいすき
感情入れすぎ泣ける— 大福 (@MkRenren1227) 2015年6月15日
再生回数は約4万回とやや少なめですが、2015年にらいる名義でリリースしたアルバム『ballad』に収録されていることからも、この歌ってみたが名作であることがわかります。
【らいる】HEAVEN【歌ってみた】
最後に紹介するのは、らいるさんの歌ってみたの中ではややポップな曲調の「HEAVEN」です。オリジナルはストーリー性のある楽曲で定評のある、はりーPさん。こちらも本家はVOCALOID殿堂入りを果たしている名曲です。

出典:http://www.nicovideo.jp/watch/sm23900690
ただこの曲、メロディーはポップ寄りなんですがストーリーがとてつもなく切ないんです。
らいるくんのHEAVEN聞いて学校で号泣してる←
— しゅしゅ@おとみね顧問弁護士 (@chouchou_612) 2015年6月17日
らいるくんのHEAVEN聞いてみて!!
とっても素敵な曲!
涙がポツポツと(´;ω;`)— Yuki Izumi:) (@kuihua_01) 2014年7月1日
それをまたらいるさんが情感たっぷりに歌うので、この通り聴いた人の涙腺は高確率で決壊します。もちろん筆者の涙腺も土砂崩れを起こしています(マジ泣)
毎週金曜の「宙音ラジオ」で癒されよう
ミニアルバム『Traverse』の制作後、らいるさんの歌声を耳にできる機会はぐっと減ってしまいました。
東京ヴィーナスフォートでのフリーライブ1部が終了しました!
沢山足を止めて聞いてくださり有難うございました!
楽しかったです!さて16時から2部が始まります!
お待ちしてます!ふらっとどうぞ! pic.twitter.com/sgbBHQQbpy— 伊礼 亮(ソラノオト)10/26 AL (@rai_ryo6) August 28, 2016
デビューアルバム『アイトヒト』関連のライブイベントも開催されていますが、これに行けなければほとんど聴くチャンスはありません。らいる名義での歌ってみた活動をストップさせ、伊礼亮としてデビューするための準備を進めているのでしょう。
【第76回】宙音ラジオ
しかしらいるさんが毎週金曜日23時から24時の間に放送している「宙音(そらね)ラジオ」では彼の声、そして歌を聴くことができます。
宙音ラジオで言ってた
ファーストキスのはなしで
今日1日ニヤニヤしてた
キモすぎ— ま ゆ (@mau_38_) 2016年8月27日
宙音ラジオ聞いてたら…
母「ニヤニヤしてんで…気持ち悪い笑」
ひどくないですか?笑
いやいや。
ほっといてください!
— tomie@星空Cantabile余韻… (@si54en) 2016年8月26日
こちらの放送のトークテーマは「好きな異性のタイプ」。らいるファンなら思わずニヤついてしまう内容となっています。
【第75回】宙音ラジオ
宙音ラジオではこの第75回のように生のらいるさんがカメラの前に登場することも。素敵な声だけでなく、整った彼の顔を見ながら金曜日の夜を過ごせるなんて、なんと幸せな時間でしょうか!
宙音ラジオを聴きだしてから金曜日が何よりの楽しみになって凄い癒しの時間だし、この1時間と少しの時間はあっという間で、、、もう本当に幸せです!!
(アフタートークになった瞬間に大人しくなって呟けないチキン野郎でございます、すいませんw←)— 葵依✪ソラノオト (@aoisorarisu0417) 2016年3月11日
@rai_ryo6
らいるくん、きょうで23歳と年をまた一つ取ってしまいました( ´O` )笑
いつも らいるくんの歌や宙音ラジオを聴いて癒しと元気もらってます ◎
わたしも夢に向かって頑張ろう!人生楽しもう!と思います♬*゜
らいるくん ありがとう( ˊᵕˋ )— うらぺち ✩°@ソラノオト (@ura_sora3) 2016年3月3日
このようにこのラジオで一週間の疲れを癒しているリスナーもたくさんいます。伊礼亮名義の1stアルバム『アイトヒト』リリースまでの間、みなさんも宙音ラジオでらいる成分を充電してはいかがでしょうか。
「伊礼亮」としての活躍に乞うご期待!
2013年に歌い手「らいる」としての活動をスタートさせ、たった2年半でメジャー・アーティスト「伊礼亮」としてのデビューを決めたらいるさん。
伊礼 亮 – 「コバルトブルーの二人」MUSIC VIDEO & 予告編
発売に先駆け、デビューアルバム『アイトヒト』に収録されている楽曲『コバルトブルーの二人』のMVが公開されました。発売が待ち遠しくなりますね!
レコーディング初日終わりました〜!!!
楽しかった。
とても。
お披露目できる日を楽しみにしてます。 pic.twitter.com/InNBxVBqzJ— 伊礼 亮(ソラノオト)10/26 AL (@rai_ryo6) August 10, 2016
今後もきっと私たちの耳と心をほぐしてくれる、あの優しい声で素敵な歌を歌ってくれることでしょう。らいるさん改め伊礼亮さんの、これからの活躍に乞うご期待です!