危険生物ランキングTOP10!
さっそく危険生物ランキングTOP10をご紹介していきたいと思います。
これ以降の記事中には虫や爬虫類などの画像を使用していますので、そういった画像が苦手な方はご注意を!
10位 ワニ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=X47ETCOXR94
ワニは肉食性で水中生活に適応した爬虫類です。
中生代から今に至るまで食物連鎖の最高次消費者に位置している動物だけあって、やはり人間も相当数が犠牲になっているようですね!
9位 サナダムシ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=X47ETCOXR94
サナダムシは人体にも寄生する寄生虫です。一時期サナダムシダイエットという言葉が流行ったりもしたので名前だけは聞いたことがある人も多いのでは?
サナダムシの中には有鉤嚢虫やエキノコックスといった命の危険がある種類も多く存在しています。
8位 回虫

出典:https://www.youtube.com/watch?v=X47ETCOXR94
回虫は人間にとって最もありふれた寄生虫であり、世界で10億人以上が感染しているとも言われます。
日本での感染率は高くありませんが、感染すると様々な害を引き起こすので、発展途上国を中心に世界中で犠牲者が出ているようです。
同率5位 サシガメ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=X47ETCOXR94
サシガメはカメムシ目カメムシ亜目のサシガメ科の昆虫の総称です。人間に対して吸血する種類などがおり、それが感染症の原因となります。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=X47ETCOXR94
人間の主な死因となるシャーガス病は主に中南米に生息する種類のサシガメが媒介となっており、心臓の破裂などで多くの人が犠牲になっているそうです。
同率5位 ツェツェバエ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=X47ETCOXR94
ツェツェバエは吸血性のハエの一種で、アフリカ大陸の限られた範囲にのみ分布しています。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=X47ETCOXR94
ツェツェバエが引き起こすアフリカ睡眠病はその名の通り最終的に昏睡状態となって死に至る病気です。
同率5位 淡水カタツムリ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=X47ETCOXR94
カタツムリと聞いて、「え?」と思った方もいると思いますが、これもカタツムリに寄生している広東住血線虫などの寄生虫が理由です。
フランス料理などで食べられているのはリンゴマイマイなどの食用に適した種類に飼料をあたえて養殖したものなので、くれぐれも野生のカタツムリを食べたりしないようにしましょう!
4位 犬

出典:https://www.youtube.com/watch?v=X47ETCOXR94
4位は犬です。大型犬に人間が噛み殺されるといった海外のニュースを聞くこともありますが、主な死因はずばり「狂犬病」です!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=X47ETCOXR94
日本国内では犬に対してワクチンの予防接種などが徹底されており、人間の感染は1956年以降は確認されていませんが、日本人が海外で犬に噛まれた際に感染したという事例もあります。
感染した場合の死亡率はほぼ100%で、最も致死率の高い病気としてギネスブックにも載っている危険な病気です!
3位 蛇

出典:https://www.youtube.com/watch?v=X47ETCOXR94
蛇に関しては納得という方も多いのではないでしょうか?毒蛇は世界中に数多く生息しており、毎年多くの人が犠牲になっています。
2位 人間

出典:https://www.youtube.com/watch?v=X47ETCOXR94
2位は人間!確かに言われてみれば毎日のように殺人事件のニュースを聞きますし、今なお世界中で紛争も続いています。
それにしても今までランクインしてきた生物とは桁が違いますね……。
1位 蚊

出典:https://www.youtube.com/watch?v=X47ETCOXR94
そして堂々の第1位は、なんと「蚊」!
ここまでランキングを見てきて勘のいい方はお気づきかもしれませんが、ランクインしている中で人間を直接的に殺す生物というのは人間とワニくらいなもので、他は何かしらの病気や毒が原因となっているのです。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=X47ETCOXR94
蚊の場合はマラリア以外にもデング熱や黄熱病、日本脳炎など様々な病気の媒介となっています。
蚊は世界中に生息しており、その数も多く吸血頻度も高いため、>人間にとって最も危険な生物となるようです。
ホオジロザメは足下にも及ばない、最も人間を殺している生物は蚊
ということで最も人間を殺している危険生物は「蚊」でした。よければ動画の方も確認してみてください!
世の中には目に見えない危険がいっぱい!
ということでランキング形式で危険生物を紹介していきましたがどうでしたか?危険性の割にあまりと知られていない生物も多かったように思いました。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=X47ETCOXR94
パニック映画などで多くの人間が犠牲になっているサメの犠牲者は年間10人程度と、印象の割には意外と大したことがないようです。だからといって安全というわけではありませんけどね……。
世の中には「蚊」以外にも小さくて見えにくい危険がたくさんあります!安全で平穏な生活のためには、小さなことにも注意を向けていく必要があるのかもしれませんね。
この記事の動画はSpotwrightが制作した動画です。Spotwrightは、デジタル世代の日常にいま起きているパラダイムシフトにフォーカスし、その最前線を動画コンテンツで送り届けます。
Spotwright